[1]
[2]
移転した方が早いのかもしれない・・・Orz
今日は熱が高くてPCをいじっていないので何とも言えないのですが、そんな気がしてきました(/_;)
グスン。
テレビを見ていたら、何かの拍子に犬アレルギーという単語が耳に入ってきました。
そして思いついたお話。
今あるルル猫とは別のお話で、猫ルル話。
滅茶苦茶スザクに可愛がられて育った猫ルル。
でも家の都合で婚約者になったユフィは猫アレルギー。
ユフィとの縁談に家の存続がかかっているスザクはルルをポイっとしちゃう。
そんな猫ルルを拾うジノジノ。
何だかんだあって、ジノにスザク以上に懐いて幸せになる猫ルル。
何だかんだあって、ユフィとの縁談がダメになって孤独になるスザクさん。
友人になったジノジノの家に遊びにいくと、そこには幸せそうな猫ルルの姿。
言葉にならない喪失感や後悔でいっぱいになるスザクさん。
ともき的ハッピーエンドね☆
超ベタなお話だけど、スザルル落ちじゃないのがポイント。
やっぱりジノルルが一番安心するんだ\(^o^)/
ともき、スザルルから入ったわけじゃないから基本ルル受けなら何でもイケます。
最近凄く思うのですが、私は絶対に純粋なスザルラーではない、と。(;一_一)
あれ?
皆さんは、もう御承知でした?
そういえば、昨日6月のAHLⅡのサークル数を見たら、100なかったことに衝撃を受けました。
大丈夫なのかな・・・(ハラハラ)
思わず枯れ木も山の賑わいで、うっかりともきサークル参加しそうになりましたよ(゜_゜)
でも本当に大丈夫なのかな?
心配すぎて心臓が痛くなりました。
5月にもギアスターボ?があるからかなぁ。
それにしても淋しい(/_;)
PR
改めて考えてみようと思って、とりあえずBGMからギアスまみれになってみましたw
そして結論。
ルルーシュ、愛してる!!
ナナリーとスザクを愛して、自分犠牲が激しいところとか、報われない感じとか、もう全部好き!!
BGM聞いただけで泣きそうになるくらい\(^o^)/
今日初めて聞いたギアスの曲があったのですが、『Lullaby of M』 、凄くいい曲ですね。
ルルーシュからナナリーとスザクに向けてって感じの歌詞が切なくて、優しくて、もうたまらない!!
こういう曲のようなお話を書いていきたいと思いました^^
とりあえずリハビリ、リハビリ。
久しぶりに読んだMARSでパロ。
こんな台詞をスザクさんに言わせたい、というだけですが・・・。
原作好きな方はイメージが崩れてしまうかもしれません(汗)
キラ(画家?)=ルルーシュ
零(レーサー)=スザク
MARS
ルルーシュの細い体躯をしっかりと抱きしめたスザクはルルーシュの艶やかな髪を撫でながらニッコリと笑った。
「怖いなんて思ったことなかったのに、ルルーシュと知り合ってから怖いもん増えちゃった。」
瞬きをした拍子にポロリと大きな瞳から太陽の光を取り込んで輝く虹色の涙の粒を零したルルーシュの頬を拭うと、その指先から何かとても温かなものが心にまで伝わってくるような気がした。
「僕ね、今一番怖いのはルルーシュを後ろに乗っけること。死んでもコケられないもん。おかげで公道はゆっくり走るクセついちゃった。」
無言で抱きしめた腕に力を込めたルルーシュに負けないようにスザクもぎゅうと力を込めた。
繋いだ所からどうかこの愛が伝わりますようにと、祈るような気持ちで。
日が落ちるのが遅くなってきましたね。
6時になってもまだ明るいなんて。
大学生の時は5限に授業があると、冬の間は帰るころには空が真っ暗で「寒い寒い」と友達と白い息を吐いて、冬に文句を言っていた記憶があります^_^;
季節に苦情を言ってもどうにもならないのにw
こんな風に季節は巡っていくんだなぁなんて思いました。
ルルを連れて近所の公園に行ったら、公園の真ん中にある大きな桃の木が綺麗に咲いていました。
ピンク色の花びらは本当に可愛くて、青い空によく映えていました。
春になると、街は様々に色が溢れ出して、とても穏やかな気持ちになれますよね。
春はもうすぐそこ!
早く春に会いたいです(*^_^*)
そんなことを言いつつ、最近ともきの人格を疑われそうなお話ばかり思いついて困ります(゜_゜)
えっ、今更?
うん、そうだね。今更ですよね・・・。
絶対にこのサイトはギアス全盛期に運営していたら、荒らしにあっていたであろうと思います・・・。
スザルル←ジノのジノエンドが読みたくて、書いてしまいそうww
浮気症なスザクさんと病気がちなルルと医者なジノジノ。
スザクさんをぼっこぼこにしたい\(^o^)/
そういうことを言うから人格を疑われるんですよねOrz
でも読みたいんです!
ジノジノばっかり当て馬なんて酷すぎる!
ジノジノには悪いスザクさんからルルを救い出して欲しいです。
もちろん最後はジノルルハッピーエンドで、スザクさんは悪夢並みに後悔のパターン。
(※別にともきはスザクさんのことを憎んでいるわけではありませんよ 笑)
昨日はアーユル・ベーダのマッサージを受けました(^^)
リンパが滞っているらしく、とてつもなく痛かったです・・・。
そして言われた言葉。
「あらら。これじゃあ60歳の体よ~。」
えっ。えええええ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ともきまだ20代前半なのに・・・。
60ってww
るるーしゅも肩こりとか酷そうなイメージ。
ブリタニア人のくせに(←)
あまりにも肩こりが酷過ぎて見かねたラクシャータに(ゼロの格好のまま)マッサージしてもらえばいいと思うよ!
「ゼロ、あなた実はかなりの老人なんじゃないの~?」
「なっ!!何を根拠に失礼な!」
「ん~。だって、このリンパの詰まり、若者じゃあありえないわぁ。体は正直よ~。」
「そんなことはない!」
とか言い合っているうちに、ムキになったるるーすが若さを証明するために勢いでゼロ仮面を脱いでしまう(笑)
「ほら、見ろ!俺は老人ではない!」
「あら本当。若い上に、案外綺麗な顔しているじゃな~い。」
「はっ、俺は何を! Orz」
「馬鹿め」(CC)
おバカちゃんなるるーしゅも可愛い☆とか思うのはルルーシュ病の重病患者の証拠?
リンパが滞っているらしく、とてつもなく痛かったです・・・。
そして言われた言葉。
「あらら。これじゃあ60歳の体よ~。」
えっ。えええええ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ともきまだ20代前半なのに・・・。
60ってww
るるーしゅも肩こりとか酷そうなイメージ。
ブリタニア人のくせに(←)
あまりにも肩こりが酷過ぎて見かねたラクシャータに(ゼロの格好のまま)マッサージしてもらえばいいと思うよ!
「ゼロ、あなた実はかなりの老人なんじゃないの~?」
「なっ!!何を根拠に失礼な!」
「ん~。だって、このリンパの詰まり、若者じゃあありえないわぁ。体は正直よ~。」
「そんなことはない!」
とか言い合っているうちに、ムキになったるるーすが若さを証明するために勢いでゼロ仮面を脱いでしまう(笑)
「ほら、見ろ!俺は老人ではない!」
「あら本当。若い上に、案外綺麗な顔しているじゃな~い。」
「はっ、俺は何を! Orz」
「馬鹿め」(CC)
おバカちゃんなるるーしゅも可愛い☆とか思うのはルルーシュ病の重病患者の証拠?
昨日はとても大きな満月でしたね(*^_^*)
スザクさんが本気を出したら、掴めそうなくらい近く見えました♪
あっ。
思いきり別世界の設定でそんなお話を書いてみたいかも( ..)φ
ギャグだったら、かぐや姫パロみたいな感じでルル総受けで、
言い寄ってくる男達に無理難題な宝を強請って、断ろうとしたけど
絶対無理だと思った「満月」を人外なクルルギさんが捕ってきてしまって
大慌てなルルーシュ。
ついでにAGOも本気を出して、「流れ星」を捕ってきて差し出すから
大混乱。
ジノは頑張ったけど、「天の川の欠片」を捕ってこれませんでしたw
ディートハルトは挑戦者達の(?)監視を兼ねて中継しているとか(笑)
シリアスだったら、ルルーシュのために「満月」を盗んできてしまうスザクさんのお話かな。
ルルーシュの病気を治すためには満月が必要なのだと唆されるか、
愛を知らないルルーシュが愛を試すために無茶を言って満月を捕ってくるように言う悲しいお話とか
そんな薄暗い感じで、おそらく悪夢部屋行きなお話になりそうw
ベタだけど狼男なスザクさんでもいいかも。
月一つでこれだけスザルルを妄想する私は本当に一体・・・。
それよりもルル誕を書けと\(^o^)/
スザクさんが本気を出したら、掴めそうなくらい近く見えました♪
あっ。
思いきり別世界の設定でそんなお話を書いてみたいかも( ..)φ
ギャグだったら、かぐや姫パロみたいな感じでルル総受けで、
言い寄ってくる男達に無理難題な宝を強請って、断ろうとしたけど
絶対無理だと思った「満月」を人外なクルルギさんが捕ってきてしまって
大慌てなルルーシュ。
ついでにAGOも本気を出して、「流れ星」を捕ってきて差し出すから
大混乱。
ジノは頑張ったけど、「天の川の欠片」を捕ってこれませんでしたw
ディートハルトは挑戦者達の(?)監視を兼ねて中継しているとか(笑)
シリアスだったら、ルルーシュのために「満月」を盗んできてしまうスザクさんのお話かな。
ルルーシュの病気を治すためには満月が必要なのだと唆されるか、
愛を知らないルルーシュが愛を試すために無茶を言って満月を捕ってくるように言う悲しいお話とか
そんな薄暗い感じで、おそらく悪夢部屋行きなお話になりそうw
ベタだけど狼男なスザクさんでもいいかも。
月一つでこれだけスザルルを妄想する私は本当に一体・・・。
それよりもルル誕を書けと\(^o^)/