忍者ブログ
ルルへの愛を語ったり 日々のことを綴るともきの日記
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明けましておめでとうございます(*^_^*)
本年もよろしくお願い致します。


お話を更新していないのに、たくさんの拍手をありがとうございます。
お、お年玉ですかね?
末っ子気質を発揮してちゃっかりと貰っちゃいますv
新年からにこにこです^^
ありがとうございます。


お天気に恵まれて、晴れやかで暖かく穏やかな良いお正月です。
振り袖、中振り、訪問着と目まぐるしく着物を着替えるのも今日で落ち着くかな^^;
携帯に次々届くオフ友からのお祝いメールの返信をもう一体誰からしたらいいのかわからなくて大混乱していますが、今夜中に返すべきですよね。頑張りますφ(..)


今年は姉夫婦が帰ってきているので、何だか賑やかで笑いが絶えません。
昼食の後、ともきはソファーで一休み。
庭の木漏れ日から差し込む柔らかな日差しが気持ちよくて思わず欠伸が。聞こえてくる皆の笑い声につられて笑いながら、ナナリー(チワワ)を抱いて陽だまりの中でちょっとお昼寝。瞼を閉じても眩しい白い光が目の奥に伝わってきて、ほんわりした幸せ。
普段はそれぞれに忙しい家族で揃ってご飯を食べることも少ないので、こんな風にまったりとした時間は貴重で、とても愛おしく思います。




さてさて!
サイトのご連絡を!
まず自家通販についてですが、4日の夜から始めたいと思います。
「何もかもが星になって」の在庫が少ないので、掲示板でお知らせするのは5日以降にしたいと思います。そんなにすぐにはなくならないと思うのですが、ちょっとわからないので、欲しいよ!と言って下さる方は早めにお申し込み頂いた方が確実かもしれません。

ルル猫シリーズ「優しい歌が歌えない」は完売していますが、お申込み頂けたらお作り致しますのでゆっくりして頂いても大丈夫です。
2の内容が酷かったので、2には季節外れですがクリスマス編のおまけペーパーを挟んであります。

既刊で在庫が少ないのは「大事なものは目蓋の裏」ですが、すぐに無くなることはないと思います。



ああ。
死ネタが書きたい・・・。
死ねたが読みたい・・・。
切ないお話が書きたい・・・。
切ないお話が読みたい・・・。
死ねたが(ry)

新年からともきはど う し よ う も な いorz
駄目よ!
だって、ルル誕のアフターでも

「もう死ネタはオフだけにしようと思うんです」

って言ったじゃない!!
あれから一カ月しか経ってないわ!
舌の根も乾かぬうちにとか、そういう問題じゃないじゃない。

でもあの時、誰も信じていなかったと思うの。
だってね、皆の疑わしそうなあの視線。
しかも聖華さんに至っては素敵な笑顔を浮かべて小首を傾げながら

「死ねたを書かなかったら何を書くんですか?」(にっこり)

NOOOOO!!
誘惑、ダメ、絶対!


冬コミでもmiuさんとニコニコと微笑み合いながら、

「何で死なないんでしょうね☆」

・・・酷い。どう考えても。


駄目、ダメよ・・。
もうこれ以上サイトに死ねたを増やしちゃ。
ルルーシュ生存率が低すぎる!
とか理性で考えても、最終的には妄想という名の欲望が勝つんですよね(゜_゜)
う~ん。
2011年、最初のお話を何にすべきか。
書きたいお話が多すぎて悩みます(^_^;)
もし死ねただった場合、笑ってやって下さい・・・。

目標としては今年はとにかく今あるお話をきちんと終わらせていきたいです。
特に中編をどんどんと纏めていこうと思います。
あとは移転&改装。


こんな変なサイトですが、今年も少しでも楽しんで頂けたら幸いです。

皆さんにとって新しい一年が豊かで愛に満ちた素晴らしい年でありますように。
この出逢いがあなたにとっても幸せだったと思って頂けますように。



この唇は愛を謳うために。

愛と感謝をこめて
PR
はふぅ。
寒いですね(>_<)

一週間前まで日の当たる所では半袖でもOKだったのに、急に耐えられないような寒さになったので体が吃驚しています^^;

いよいよ楽しみにしていた冬コミ間近で、どきどきしています。
無事に会場に辿り着けるかが・・・。
OTAKUの波を掻き分けてきます!

新刊スザクとルル猫シリーズのコピー本「優しい歌が歌えない2」ですが、これはモブとルル猫と言った方が正しい気がします・・・。
一番書きたかったシーンは「3」に持ち越しになりましたorz
もういっそのことオフにするべきだったのではないかと反省する長さになってきちゃいました。
あまりにもシリアスすぎるというか、スザクとルル猫が絡まないので、もし出来ればおまけのペーパーを付けたいと思いますが、ちょっと体調不良なので出来るかどうかわかりません(涙)
でも頑張ってみます!
だってあんまりな展開だから・・・。


お問い合わせを頂いたので少しだけ「大事なものは目蓋の裏」も持っていきます。
卓上にない場合は売り子に声をおかけ下さい。
早い時間にともきはあまりスペースにいないと思いますが、他の方がいて下さると思います。


「優しい歌が歌えない1」は表紙のデザインが以前のものと違いますので、新刊とお間違えのないようお気をつけ下さい。


「FAINT」様の所で置かせて頂きますので、会計は合同会計になります。
miuさんの素敵すぎる本のついでにでもお手に取って頂ければ幸いです。


拍手&コメントいつもありがとうございます!
申し訳ありませんが、コメントレスは明日以降今年以内にさせて頂きます。
とても嬉しいコメントを頂けて、本当に勇気を頂けました。
ありがとうございました。
先日のターボの無配をUPしました。
携帯は明日辺りに更新します。

ターボでペーパーは無くなったので、冬コミに新しく刷って持っていこうかとも思ったのですが、委託なのでご迷惑になってはいけないし、サイトでルル誕をちゃんとしていないことが気になってUPしてしまいました^^;今日を逃すと多分来年になってしまいそうですし。
ターボで持っていって下さった皆さん、ありがとうございました(*^_^*)
少しでも楽しんで頂けたら幸いです。

あっ!
でも冬コミでも、誕生日企画の方は続いているようです!
何だか嬉しいですよね^^
愛されーしゅ♪



昨日は冬至でしたね。
父がたくさんのゆずをお風呂に入れてくれていたので、とてもいい香りでしたv
それにとても夜空が綺麗な日でした。
満月だったのかな?月明かりが眩しいくらいで、星も負けないほどに輝いていました。
テラスでぼんやりとしていたらすっかり体が冷えてしまいましたがw

最近忙しくしていたせいか、少し体調を崩してしまいました。
でもやる気に満ちています!
体力さえあれば、もっとたくさんお話書きたいです(^o^)/
さっ、あと少し頑張るのだ!



「くじけそうになった時は 

震える心で考えるの

もっとずっと頑張っているあなたがいることを」




最近のともきの寝不足について。

ともき「ルルーシュ不足だと思うの」

そう、更新するサイトさんが激減している今、活字中毒のともきは深刻なルルーシュ不足に陥っています。何かお話を読みたいと、携帯片手にベッドに入るため寝る時間が遅くなってしまうのです。
といっても冗談のつもりだったのですが・・・。


母「あら、そうかもしれないわね。可哀想に・・・

・・・恐ろしく真剣な顔で言われました。
嫌味じゃなくて本気な所が怖いです。



最近我が家のルル(巨大なチワワ)が元気がない件について。


ともき「スザクがいないからじゃないかな。ルルにはきっとボーイフレンドが必要なんだよ!」

母「まあ!そうなの!?ルルちゃん、スザクが必要なのね!」


・・・。うん。のってくれてありがとう。



miuさんに冬コミを誘って頂いた時、参加しようか悩んでいたら。


ともき「どうしようかなぁ。年末だし、やめておこうかな」

母「ダメよ!行っていらっしゃい!お母様も一緒に行ってあげるから!!」


(※母は腐/女/子でもオ/タ/クでもありません)

とまあ、応援をしてくれたので、ありがたく参加させて頂くことにしました。
前日から近くのホテルで母と泊まりますが、当日彼女は仕事をするため当然別行動ですw


ちなみにそのことを説明するために、父親には冬コミが何であるかを丁寧に説明してあげましたw

ともき「だからね、冬コミっていうのはオタクの祭典なの。わかった?」

父「ふふっ、何だそれ」


笑われました。
ともきの留守中に窓ガラスの掃除を頼んでおきましょう。



さて、肝心の冬コミについてですが。
まだきちんとページを作っていないので、とりあえずこちらで。

FAINTのmiuさんのスペースで委託して頂きます。
東3ホール サ-37a です。

オフ本の新刊はありません。
その代わりまだ出るかわかりませんが、ルル猫コピー本を考えています。
持っていくのは「何もかもが星になって」(800円)と「優しい歌が歌えない」(100円)です。
「何もかも~」は大変申し訳ありませんが、記述してある通り誤字が多いです。
そのことを事前にご了承して頂くことをお願いしております。
「優しい歌~」は12月のターボで作った分は完売しましたので、少しだけ新しく作って持っていきます。

既刊は持ち込みませんが、もし27日までにお名前(HN可)と欲しい本のタイトルを教えて頂ければ持っていきます。
当日、ともきは初心者ハンターとしてウロウロしているためあまりスペースにいないかもしれません。
miuさんに甘えて・・・。

詳しいことはもう少ししたらまたお知らせ致します。

オンリー以外のイベントに行くのは初めてなので、凄く楽しみにしています(^o^)/




お一人で何回もパチパチして下さる方、本当にありがとうございます<(_ _)>
落ち込んだ気持ちも一気に回復しちゃいます。
もちろん一回パチパチもありがたいです。
いつもありがとうございます!

昨日は体力がログアウトしてしまったせいでレスが遅れました(>_<)
すみません。
先ほどレスページにお返事致しました!


今日無事に一つ大きな仕事が終わりました~(*^_^*)
これで最後だと思っていたら一月にまた新しい依頼を頂いたので、まだ終わらないみたいです。
え~っと、ありがたいことだと思って頑張りたいと思います!


忙しさにかまけてすっかりと言い忘れてしまい大変失礼をしてしまいましたが、5日のイベントでは本当にありがとうございました!
差し入れもクリスマス関係のものが多く、見た目も楽しく美味しく頂いています^^
特にH様には多大なお気遣いをして頂き、ありがとうございました。
皆さんにもお渡ししておきました!他の方ともシェアできてとっても嬉しかったです。

ルルーシュのお誕生日に開かれたイベントだけあって、楽しいイベントでした♪
ただターボさんはよくわからない所があって、(前回も色々謎だった)、何故か部屋が真っ二つに分かれているという奇妙な配置でした。一体あの建物の造りのメリットは何のか・・・。
幸いといったら失礼かもしれませんが、私のスペースは割と賑やかなゾーンでした。
心配していた両隣のサークル様もとても良い方達で、後ろの方にも良くして頂きましたv
ただ思い返してみると不思議なことに合同スペースで一緒に居てくれたナツコさんとお話した記憶があまりない・・・。
何で・・・・?
ナツコさん!至らない年上でごめんね!
いやぁ、本当に何ででしょうね。
今に始まったことではないのですが、ともき変なんですよね。
友達と海外に行っても、飛行機の中で全く話さない。
十数時間隣に座っていても、交わす会話は一言三言。
・・・おかしいね!でも凄く仲のいい友達なんですよ(笑)
でもまさかイベントでそんな状態に無意識になっているとは思いませんでしたorz
せっかくなんだからナツコさんともっと話しておけばよかったです(:_;)
うぅ。何でパンフレットをずっと読んでいたんだろう・・・。

という後悔はおいておいて^^;

今回はmiuさんや聖華さんや、ナツコさんがすぐそばに居て下さったので心強くて、初めてコスプレをしている方々をじっくり、じっとり(←)見てこれました!

ほわあ。
カッコよすぎるジノジノに見惚れていました~。
そう、時代はジノルル!
こんなかっこいいジノにルルーシュが惚れないわけがない。
という勝手な持論を展開。
スザルルスペースにいる人間の発言とも思えませんねw
最後にすれ違った時に目が一瞬合って、ドキドキして慌てて視線を外しました。
どこの乙女w

猫祭りのスザルルもすっごく可愛くて、尻尾でハートを作っているのを見た時はフラっときました。
何だ、この可愛い生きものwww

仕事が早すぎる新撰組スザルルも格好良かったです。
これが「ジョバンニが一晩でやってくれました」かと、変な納得をしました。

あとはルキアーノさんが一人でいたのが気になって気になって仕方ありませんでした。
お願い、誰か彼と絡んであげて!
孤独に会場を彷徨う(ともきの独断と偏見)ルキアーノさんをハラハラと見守っていました。


好きなサークル様の所に差し入れを持って行って、凄く驚いた、というか恥ずかしかったことがありました。
ともき、バレてた\(゜ロ\)(/ロ゜)/
管理人だと名乗ったことのないサイト様なのに、「永久のともきさんですよね?」と・・・。

ぎゃ~~~~!!!

しかもお一人ではなく、他の方にもバレていましたorz

瞬時に顔が熱くなるほどに驚いて挙動不審っぷりが増して、迷惑を振りまいてきましたyo。
いや、あの、すみません!
何だかよくわからないけれど全力で謝っていました(゜_゜)
こんな辺境サイトにハッピーエンド好きな素敵管理人の方々は来ていないだろうと思っていました。
というか、もう本当に死ネタばっかですみません・・・orz
サイトを作った当初はこんなはずじゃなかったんですよ・・・。
聖華さんという鬼のようにステキな方(※褒め言葉)と意気投合したことから更にオカシサが増してこんなことになっちゃったんですよ・・・とか、人のせいにしちゃいけない。


お礼を申し上げるつもりがすっかりと長くなってしまいました(汗)
ええと。

差し入れもそうですが、声をかけて下さった方、本を買って下さった方、ペーパーを持っていって下さった方、ありがとうございました。
前日から付き合って色々と教えて下さったmiuさん、合同スペースに付き合って下さったナツコさん、残念ながらシンクロはしなかったけれど楽しくお話して下さった聖華さんも、ありがとうございました。

まだまだ楽しかったことは書ききれないので、またアフターのことなどレポできたらいいなと思います^^

夢を叶える名言集


presented by 地球の名言
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ともき
性別:
女性
自己紹介:
・ルル/ー/シュ至上
・ルル/ー/シュ中毒
・一人でいる時はほとんど音楽を聴いています。
・海外に行くのが大好き。
応援しています!

Copyright (c)光のメロディーに耳を澄ませて All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]