今日は高校時代の友人に会ってきました^_^
成人式以来会っていなかったのですが、性格は皆変わっていなくてとても楽しい時間が過ごせました。高校時代の馬鹿話をして爆笑していましたw
進学校だったので勉強しかしていなかったですが、それでも毎日が楽しかった高校生活です。
授業中に回した手紙とか、小テストの裏に書いた落書きとか、そんな些細なことが今はとても愛おしい思い出になるから不思議ですね。
きっと今こんな風に日記を書いていることもいつか思い出になるかと思うと、それもまた不思議な感覚がします。
そうそう(*^_^*)
友人の一人が保健室の先生として働き始めたらしいのですが、その保健室話に超絶萌えましたw
もちろん、スザルルとジノルルに変換して、ですよ!!
今夜余裕があったら変換してSSにするかも、です^_^
最近酷いスザクさんのお話が読みたくて仕方ないのは何ででしょう・・・?
何かに飢えているのか・・・な・・・?
とてつもなく酷いスザクさんと、とんでもなく可哀そうなルルのお話を誰か!!
ともきは病んでいるのでしょうか(゜-゜)
成人式以来会っていなかったのですが、性格は皆変わっていなくてとても楽しい時間が過ごせました。高校時代の馬鹿話をして爆笑していましたw
進学校だったので勉強しかしていなかったですが、それでも毎日が楽しかった高校生活です。
授業中に回した手紙とか、小テストの裏に書いた落書きとか、そんな些細なことが今はとても愛おしい思い出になるから不思議ですね。
きっと今こんな風に日記を書いていることもいつか思い出になるかと思うと、それもまた不思議な感覚がします。
そうそう(*^_^*)
友人の一人が保健室の先生として働き始めたらしいのですが、その保健室話に超絶萌えましたw
もちろん、スザルルとジノルルに変換して、ですよ!!
今夜余裕があったら変換してSSにするかも、です^_^
最近酷いスザクさんのお話が読みたくて仕方ないのは何ででしょう・・・?
何かに飢えているのか・・・な・・・?
とてつもなく酷いスザクさんと、とんでもなく可哀そうなルルのお話を誰か!!
ともきは病んでいるのでしょうか(゜-゜)
PR
今夜は母とカラオケに行ってきました(*^_^*)
でも、なぜ・・・?
残り10分で何故「みくみくに/してあげる」をいれるの・・・?
しかもそれを私に歌わせて、「上手上手♪」と拍手。
あの・・・。ともき、別にミクのファンじゃないんだよ・・・?
しかも後で「ねえ、これってオタクの歌なの?」と目を輝かせて聞いてきましたw
何か徹子/の/部屋に出て無茶ぶりをされた芸人の気分が味わえた気がしたのは気のせいではないと思います。
母は私を何だと認識しているのか、時々疑問に思います(゜-゜)
さて、昨日の続き。
マッスルチワワのルルに妹のナナリーができました\(^o^)/
正真正銘、同じ両親で血の繋がった妹です。
でも我が家のルルは中身がスザクなので、とんでもないことになっていますw
だって、スザクさん初めて会ったルルをブッ飛ばしていたから・・・。
ルルもナナリーを噛み噛みして、イジメていますw
多分愛情表現なんでしょうけど、ナナリーはとても体が小さいので体格差が凄いんですよ。
きゃんきゃん鳴いているナナリーを噛んで喜んでいるルル・・・。
何!?まさかスザクさんのようにDOESUに目覚めたの!?
母も二人を見て、「ルルの名前スザクにするべきだったね。」と言っていました(-.-)
ナナリーの名前をつける時も色々候補はあったのですが、やっぱりルルの妹はナナリーだよね!と母と話してナナリーになりましたw
ナナリーは今月の15日で3カ月になるのですが、まだ手のひら二つ分くらいの大きさしかないです。
本当に食べちゃいたいくらい可愛くてww
今も私の膝の上でロールケーキみたいに丸まって寝てます^_^
早く横浜に帰りたいけど、ナナと離れたくなくて帰れないw
どうしましょう^_^;
今日はも~~の凄く良いことがありました\(^o^)/
我が家のルルの妹がやってきました!
名前はもちろんナナリーにしましたよ(*^_^*)
詳しくは明日の日記に書きます!
今日はリサイクルの精神で、過去拍手の一部をm(__)m
毎日たくさんの拍手をありがとうございます。
我が家のルルの妹がやってきました!
名前はもちろんナナリーにしましたよ(*^_^*)
詳しくは明日の日記に書きます!
今日はリサイクルの精神で、過去拍手の一部をm(__)m
毎日たくさんの拍手をありがとうございます。
明けましておめでとうございます(*^_^*)
今日はとても良い天気で、青空が澄んでいてとても美しかったです。青空というよりも蒼穹の方が似合いそうな感じでした。まあ同じ意味なので雰囲気ですが^_^;
箱根に泊まっているのですが、少し標高の高い所にいるので空が近くてうっとりでしたw
今は大きな満月が冴え冴えと光を放っていて綺麗です。
一年の始まりがこんなにも天気に恵まれていると、気分がいいですね。
いいことが起こりそうな予感?
皇歴2010年に確かスザルルって出逢ったんじゃなかったでしょうか?
西暦2010年は素敵な方やものとの出逢いの年でありますように。
昼間は箱根神社に行ってきました。
物凄く寒かったですが、震えながらおみくじを引いてきました。
実はともきほとんど大吉しか引いたことがないのですが、今日は末吉でした(・_・;)
でも病気のところを読んだら「心やすらかに過ごせば治る」とあったので、よしとしますw
オマケでついてきたお守りは打ち出の小槌でした\(^o^)/
やったね!
これで今年もお金に困らないね!
いつでもポジティブ思考で(^^)
箱根神社のお守りに、「仲良しまもり」という勾玉が二つ組み合わさったお守りがありました。
スザルルはこれを持っていればよかったのに・・・。
枢木神社は何か禍々しいオーラで満ちていて、お守りとかDOEMUにならないと買えなさそうww
夕方お世話になった方々にメールを送らせて頂きました。
名誉会長S様、ゼロルルなS様、N様、H様、B様、O様、よろしければご確認下さいm(__)m
今日はとても良い天気で、青空が澄んでいてとても美しかったです。青空というよりも蒼穹の方が似合いそうな感じでした。まあ同じ意味なので雰囲気ですが^_^;
箱根に泊まっているのですが、少し標高の高い所にいるので空が近くてうっとりでしたw
今は大きな満月が冴え冴えと光を放っていて綺麗です。
一年の始まりがこんなにも天気に恵まれていると、気分がいいですね。
いいことが起こりそうな予感?
皇歴2010年に確かスザルルって出逢ったんじゃなかったでしょうか?
西暦2010年は素敵な方やものとの出逢いの年でありますように。
昼間は箱根神社に行ってきました。
物凄く寒かったですが、震えながらおみくじを引いてきました。
実はともきほとんど大吉しか引いたことがないのですが、今日は末吉でした(・_・;)
でも病気のところを読んだら「心やすらかに過ごせば治る」とあったので、よしとしますw
オマケでついてきたお守りは打ち出の小槌でした\(^o^)/
やったね!
これで今年もお金に困らないね!
いつでもポジティブ思考で(^^)
箱根神社のお守りに、「仲良しまもり」という勾玉が二つ組み合わさったお守りがありました。
スザルルはこれを持っていればよかったのに・・・。
枢木神社は何か禍々しいオーラで満ちていて、お守りとかDOEMUにならないと買えなさそうww
夕方お世話になった方々にメールを送らせて頂きました。
名誉会長S様、ゼロルルなS様、N様、H様、B様、O様、よろしければご確認下さいm(__)m
明日から旅行に行くので、行った先に電波があるのか定かでないので念のため早めのご挨拶をさせて頂きましたm(__)m
今年は病気になったりとちょっと辛いこともありましたが、そのおかげで色々なことに気付けましたし、TOPにも書かせて頂きましたが、サイトを通じてたくさん楽しい思いをさせて頂き、良い年だったと思います^_^
来年はもっともっと良い年になるように、楽しんでいきたいと思います!
今日は夕方ルルとお散歩に行ってきました。
ルルは寒さに弱いので、ピンクのふわふわなマフラーを着けてw
ルルは中身がスザクさんなので、本当にやんちゃな子でお散歩しているとハラハラしてしまいます。
お散歩中ほとんどルルの方を見て歩いていて、ふと自分の目線がいつもと違うことに気がつきました。
そこで隣にいる人によって目線が変わるんだと、当たり前のことなんだけどハッとしました。
例えば背の高い男の人と歩いている時はちょっと上を見て、
同じくらいの背の友達を居る時は同じ目線で、
ルルや小さい子供と歩く時は、下を見て、
一人の時は真っ直ぐと前を見て。
目線が変わると見えるものも違って、同じはずの景色も違って見えるから面白いなぁと思いました。
一人だけでは見えないものもたくさんあるんですよね。
今日もとても月が綺麗です。
次の満月はなんと一月一日だそうです\(^o^)/
凄いですね!滅多にないことだそうですよ。
なんかとても良い年になりそうな気がしてきますw
今年は病気になったりとちょっと辛いこともありましたが、そのおかげで色々なことに気付けましたし、TOPにも書かせて頂きましたが、サイトを通じてたくさん楽しい思いをさせて頂き、良い年だったと思います^_^
来年はもっともっと良い年になるように、楽しんでいきたいと思います!
今日は夕方ルルとお散歩に行ってきました。
ルルは寒さに弱いので、ピンクのふわふわなマフラーを着けてw
ルルは中身がスザクさんなので、本当にやんちゃな子でお散歩しているとハラハラしてしまいます。
お散歩中ほとんどルルの方を見て歩いていて、ふと自分の目線がいつもと違うことに気がつきました。
そこで隣にいる人によって目線が変わるんだと、当たり前のことなんだけどハッとしました。
例えば背の高い男の人と歩いている時はちょっと上を見て、
同じくらいの背の友達を居る時は同じ目線で、
ルルや小さい子供と歩く時は、下を見て、
一人の時は真っ直ぐと前を見て。
目線が変わると見えるものも違って、同じはずの景色も違って見えるから面白いなぁと思いました。
一人だけでは見えないものもたくさんあるんですよね。
今日もとても月が綺麗です。
次の満月はなんと一月一日だそうです\(^o^)/
凄いですね!滅多にないことだそうですよ。
なんかとても良い年になりそうな気がしてきますw