ちょこっと外に出られるくらい回復したからガッツリ戻ってきちゃいました(^o^)/
えへ(←)
アンケートに答えて頂いてありがとうございます!
もう皆さん最高だと思います\(^o^)/
そもそも選択肢がおかしいけど、それにしてもwww
バッドエンドも美味しく頂けちゃう方の多さwww
素敵すぎだと思います。
はっ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
これはもしかして引き寄せの法則!?
死ネタが大好物なともきのサイトには同じような方を引き寄せるって!?
なんて、素敵なの☆
これからもよろしくお願い致します<(_ _)>♪
注文していたのをすっかり忘れていた本が届きました。
初めてトラノアナさんを利用させて頂きました。
ふ~。
どの薬よりも効くのはスザルルだからね!
一気に読みました。
う~ん。
もちろんお話は良かったのですが、む~ん。
ちょっと期待したのとは違った気がし、ごほごほ!!!
そいういうことは言ってはいけないのです!
ともきの趣味がおかしいだけだから!!
一般的には多分素晴らしいお話だから!!
でも逆に創作意欲が湧いてきました(*^_^*)
そもそもサイトを作るきっかけっていうかモチベーション?は、
「なければ作ればいいじゃない☆」
だと思うんですよね。
ということを改めて思い出させて頂き、
「なければ書けばいいじゃない☆」
ということで新刊で思う存分書きたいだけ書きたいと思いました\(^o^)/
10月の新刊がアヤシクなってきましたが、回復したら原稿に向かいたいと思います!
PR
pcの方ですが、更新もないのにたくさんの拍手をありがとうございます!
とても励まされます^^
数日前から急に持病が悪化してしまい、ゾンビともきです(:_;)
本当はこのことを書こうかどうしようか悩みました。
以前『管理人のマナー』みたいなマナー喚起サイト様へとお邪魔した時に、体調が悪い時にはそういうことを書かない、とあったのでなるべく書かないようにしてきたのですが、う~ん。
ともきは更新していたサイトさんが突然休んでしまうと、何があったのかなぁと気になってしまうタイプなので、書くことにしましたw
またすぐに戻ってきますので(^o^)/
皆さんはお盆休みですかね?
良い休日をお過ごし下さい(*^_^*)
以下ダラダラともきの呟きです。
とても励まされます^^
数日前から急に持病が悪化してしまい、ゾンビともきです(:_;)
本当はこのことを書こうかどうしようか悩みました。
以前『管理人のマナー』みたいなマナー喚起サイト様へとお邪魔した時に、体調が悪い時にはそういうことを書かない、とあったのでなるべく書かないようにしてきたのですが、う~ん。
ともきは更新していたサイトさんが突然休んでしまうと、何があったのかなぁと気になってしまうタイプなので、書くことにしましたw
またすぐに戻ってきますので(^o^)/
皆さんはお盆休みですかね?
良い休日をお過ごし下さい(*^_^*)
以下ダラダラともきの呟きです。
いつも拍手ありがとうございます!
PCは通常通り「レス」ページでお返事させて頂いています^^
8月9日に携帯から拍手コメントを下さった方へ。
↓からどうぞ!
今日は涼しくて、クーラーがなくても快適な一日でした(*^_^*)
温泉に行かないかと誘われたのですが、一時間以上車に乗っていられる体力がないので残念ながらお家コースで^^;
でもルルナナ(チワワ)と戯れて、とっても癒されました♪
昨日違うことに気を取られていて、すっかりお知らせするのを忘れていたのですが。
えっと。
「愛し君へ」の修正ヴァージョンをUPしました。
修正されたものかどうかの目印は、壁紙の違いです。
修正されたものは、オフ本の表紙と同じチューリップになっていますv
表紙といえば、オフ本の表紙をたくさんの方に褒めて頂いてとっても嬉しかったです\(^o^)/
ということで、「癒し」のほうに「大事なものは目蓋の裏」の表紙に使った写真をUPしておきました。
実はあれは素材屋さんからのものではなくて、ベトナムで自分で撮った写真なんです。
それをトリミングして山の部分を消して、タイトルを入れて表紙にしてみましたv
ぜひ、見てみて下さい!
ベトナムにはですね、以前も申し上げましたが、大学4年の夏に国際ボランティアで行っていました。
現地集合、現地解散という恐ろしいものですが、二回目なのでふらっと行ってしまいました☆
ハノイから2時間ほどの所にある村に滞在して、孤児院で子供たちに英語を教えていました。
参考までに↓
http://www.cieej.or.jp/exchange/index.html
写真は世界遺産に登録されているハロン・ベイ(湾)という所に週末旅行に行って、船で一泊したときに撮った船上からのものです。
もうその船が酷くて(笑)
黒いヤツらだらけでね!!
悲鳴ばっかりあげてました。
隣の部屋の男の子がベッドに奴らが走っているのを見てしまったと叫びながら甲板に出て行ったので、ともきも怖くなって、結局部屋じゃなくて船の上で寝ましたよ^_^;
その時見上げた月の美しさは今でも覚えています。
ベトナムは人を逞しくしてくれますね!!
うん。
でもご飯もとっても美味しいし、雑貨は可愛いし、おススメの国です(*^_^*)
あ~、じっとしていられない!
早く元気になって、海外を飛び回りたいです!
だって一度しかない人生、しかもせっかくこの便利な時代に生まれてきたんだもの。
色んな国に行って、知らないものを見て、信じられないような体験をしたい。
この世界に生まれたことを楽しまなくちゃ^^
温泉に行かないかと誘われたのですが、一時間以上車に乗っていられる体力がないので残念ながらお家コースで^^;
でもルルナナ(チワワ)と戯れて、とっても癒されました♪
昨日違うことに気を取られていて、すっかりお知らせするのを忘れていたのですが。
えっと。
「愛し君へ」の修正ヴァージョンをUPしました。
修正されたものかどうかの目印は、壁紙の違いです。
修正されたものは、オフ本の表紙と同じチューリップになっていますv
表紙といえば、オフ本の表紙をたくさんの方に褒めて頂いてとっても嬉しかったです\(^o^)/
ということで、「癒し」のほうに「大事なものは目蓋の裏」の表紙に使った写真をUPしておきました。
実はあれは素材屋さんからのものではなくて、ベトナムで自分で撮った写真なんです。
それをトリミングして山の部分を消して、タイトルを入れて表紙にしてみましたv
ぜひ、見てみて下さい!
ベトナムにはですね、以前も申し上げましたが、大学4年の夏に国際ボランティアで行っていました。
現地集合、現地解散という恐ろしいものですが、二回目なのでふらっと行ってしまいました☆
ハノイから2時間ほどの所にある村に滞在して、孤児院で子供たちに英語を教えていました。
参考までに↓
http://www.cieej.or.jp/exchange/index.html
写真は世界遺産に登録されているハロン・ベイ(湾)という所に週末旅行に行って、船で一泊したときに撮った船上からのものです。
もうその船が酷くて(笑)
黒いヤツらだらけでね!!
悲鳴ばっかりあげてました。
隣の部屋の男の子がベッドに奴らが走っているのを見てしまったと叫びながら甲板に出て行ったので、ともきも怖くなって、結局部屋じゃなくて船の上で寝ましたよ^_^;
その時見上げた月の美しさは今でも覚えています。
ベトナムは人を逞しくしてくれますね!!
うん。
でもご飯もとっても美味しいし、雑貨は可愛いし、おススメの国です(*^_^*)
あ~、じっとしていられない!
早く元気になって、海外を飛び回りたいです!
だって一度しかない人生、しかもせっかくこの便利な時代に生まれてきたんだもの。
色んな国に行って、知らないものを見て、信じられないような体験をしたい。
この世界に生まれたことを楽しまなくちゃ^^