忍者ブログ
ルルへの愛を語ったり 日々のことを綴るともきの日記
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友人の結婚式に行ってきました(*^_^*)
PR

・スザクとルル猫シリーズ

・すれ違い編完結です!

しょんぼりーしゅは世界の宝!


・携帯からは見づらいです(:_;)


 

長らくお待たせしてしまいました<(_ _)>

スザクとルル猫 すれ違い編4です!


何となくシリアスっぽいけど、ルル猫は世界の宝!というのがコンセプトです^^;

前のお話を忘れちゃったよ!という方はカテゴリーの中から「ルル猫」を選択して下さい。

次回こそ終わらせますので(汗)
もう少しだけお付き合い頂けたら嬉しいです。

携帯からは改行などが見づらいかもしれません。


こんな感じでもよろしければ!


昨日は本当に小指が痛かったです(:_;)
何の呪い?というくらいに・・・。

でもきっと早く寝るようにしてくれたのね。

昨日は朝から研究会というか勉強会に行っていました。
ふう。
新しい知識を得ることはいつだって楽しいものですね^^
特に昨日はエジプト育ちの日本人の方が主催だったので、長い時間でしたが退屈することなく楽しむことができましたv

ちょっぴり疲れましたが、でもそれに参加できるくらい元気になってきたことが嬉しいです。
三月の終わりに立っていた入院フラグを華麗に回避して、ともきは元気になりつつあります\(^o^)/
でもまあ焦らずゆっくりを心掛けたいと思います



まだスペース確保の通知は受けてないのですが、そろそろオフ本の準備をし始めようと思い、少し調べてみたのですが、ふおおお!!

全然わからない!!
何がどうして、どうすればいいの!?

まず用語がさっぱりわかりません。
いちいちググらないと(汗)

皆さん結構作られていらっしゃるから、簡単だと思っていたともきは死刑だと思いますOrz

本を作るってとても大変なんですね。
そう考えると、今まで買わせて頂いたオフ本も、管理人さんが一生懸命作られたんだなぁと思い、改めて感謝します。これからも大事に読みます!


アンケートは今の所、意外にもバラけていて驚きました。
一番は「目蓋」ですが、後は同じくらいです。
びっくり!

もし余裕があれば、ですが、アンケートで二位のお話をコピー本にするかも、かも、かもしれません。
多分凄く数は少ないでしょうけれど。
でも読みたいと言って下さる方がいて下さるのは本当に嬉しいです(*^_^*)

この嬉しさをやる気に変えて、ともきやってみます!!


あっ、あと。
携帯サイトのアクセス解析を見たら、PCからいらして下さっている方が何人もいらっしゃるみたいなのですが、えっと、何ででしょうか・・・?
もし何か理由があるようでしたら、全然構わないのですが、携帯サイトは本当に携帯用にしか考えていないので恐ろしく見づらいと思います(汗)
よろしかったら、PCエンターの方からお入り頂くことをお勧めします。


もし携帯でも見てみたいよ!でもわからないよ!という方がいらっしゃいましたら、
URLを入力して頂くのが一番早いと思いますが、若干面倒?かもしれないですね。
その場合は、携帯サイトの「ルル受けランク」の「新着」を見て頂いたらすぐに見つかると思います。
もしくは「検索」で「死ネタ」を入れたら、一発で出てきます(笑)
ともきらしいでしょう?




私信です。

本気で心配していましたよ(>_<)
でも何事もなくて良かったです!
原稿お疲れ様でした\(^o^)/
スザルルの死ネタが楽しみでなりません(じゅるっ!)

 

こ、小指が攣ってしまいました\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ということで日記はまた明日w


それにしても半身様は生きておられますでしょうか・・・?
ともきはずっと心配です(:_;)
夢を叶える名言集


presented by 地球の名言
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ともき
性別:
女性
自己紹介:
・ルル/ー/シュ至上
・ルル/ー/シュ中毒
・一人でいる時はほとんど音楽を聴いています。
・海外に行くのが大好き。
応援しています!

Copyright (c)光のメロディーに耳を澄ませて All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]