忍者ブログ
ルルへの愛を語ったり 日々のことを綴るともきの日記
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「きみが住む星」 池/澤/夏/樹から 妄想&引用&改編


スザクさんが旅に出てるるしゅに手紙を送る場合


「手の怪我は治ったかい?花に見とれて転ぶなんてやっぱり君らしい。
笑っちゃったよ。

今ぼくがいる村はみんなが宝探しに夢中になってる。
宝物が埋まっている場所というのが高い崖の途中だから、誰でも行って掘れるわけじゃない。
村役場の委嘱で専門の人たちが来てやっている。村の人はみんな崖下に行って発掘作業を見ている。今日は出るか、明日はみつかるかって、誰もがその話ばかり。

首都の大学の考古学者がここの崖にあると言い出したのが騒ぎのはじまりだった。
金貨とか宝石とか、そういう宝じゃないんだ。昔々の預言者の呪文を書いた文書で、その言葉をとなえると誰でもすぐに幸福になれるっていうんだけど、信じられるかい?

もしみつかったら、その文句をきみに手紙で教えてあげるよ。
日本語に訳しても効き目があるといいんだけど。
ただ、ぼくは、幸福って人ごとに違うものだと思うし、どうも呪文なんて信用できない。
きみのものとへ帰れれば、ぼくは幸福なんだけど。

またね。花にご用心。

バイバイ」



ジノジノが旅に出てルルに手紙を送る場合


「ルルーシュは、前世で自分が何だったか、何かのはずみに思い出したことはありますか?

昨日、この国のきれいな海に潜って遊んだ後、疲れているはずなのに寝床に入ってもなぜか眠れなかったんです。そして深夜までずっとぼんやりとしていた私は急に思い出したんです、自分が前の世界では鳥だったということを。それはゆっくりt羽ばたく大きな鳥で、森の上を悠々とまっすぐに飛ぶ。鳥の目で見ると森はまるで、そう、水面に浮いて見る海底の光景のようでした。

だけど、この鳥の目には赤い色しか見えないんです。そういう目に生れついた。だから見るもの全部赤くて、その赤い世界の上を鳥はどこまでも飛んでゆく。美しいけれども、いつ見ても紅葉のような森って、少し寂しいです。別の色を見たいと思って、それで私は人間に生まれ変わったのでしょう。

あなたは前は何だったのか思いだして、今度の手紙で教えてくれませんか。
ひょっとして、私と一緒に空を飛んでいた鳥だったら、凄く嬉しい。

手紙待っています。」



スザルルはどんなに別世界のお話を書いてもどこか現実的なイメージ。
ジノルルは基本ジノが夢を語ってくれるので、華やかでちょっぴり寂しくて、でも夢見心地なイメージです(*^_^*)

この差はどこからやってくるんでしょうね・・・。
スザクさんも育ちはいいはずなのに。

日本男児と生粋のブリタニア人との違い?


PR

手元が狂って、ルル受けサーチさんの掲示板にやたらと中途半端な宣伝を載せてしまいました(・_・;)
でも直し方を知らないので、そのままでww
すみませんm(__)m


今日も変わらずヤンデレの愛が激しすぎて、ともきは死人です(/_;)
でもいいさ!
これはお家でじっくりと妄想をしろと、そういうことですよね!!
ともきそうだと信じてる・・・。
スザルルの神の悪戯だって、信じてる・・・。


まあそんなカワイソウな子のことはさておき。
昨日のも/の/の/け\(^o^)/
せっかく実家にいるので母も誘って見ましたが、

「また見るの?もう4、5回見てるじゃない。」と言われ、

「見るに決まってるじゃん!(スザルル変換するために)」と言い結局二人で見ましたw

普通に見ると、本当に素晴らしいお話だと思いますが、ギアス変換して(腐った目で)見ると、萌えますね!

でも、あし/たかはスザクさんに変換できても(天然タラシなとことか)、サンのあの動きを見てしまうと、設定的にはありだけど、身体的にルル変換が難しい。

えっと、名前が思い出せない・・・。
あの女の人。えっと、何とか様(酷い)
とにかく、あの赤い唇の人はコーネリアに見えました^^;
あし/たかに助けられた何か騒がしい男の人(タキの旦那さん?)は、玉城で。
ヤッ/クルはランスロット。


「生きろ、そなたは美しい」

そんなギアスをかけられたら死ねないね!


ドン引きされるのを覚悟で正直に思いついたも/の/の/けパロを言いますと、
まずあし/たかはスザクさん。これは外せない。
そして、ドン引き要素。

祟り神ルル

どうしよう。この設定に萌えるのはともきだけでしょうか・・・?
書くとしたら確実に超絶暗いお話。

生け贄的な感じで、村を守るために敵対するコーネリアに撃たれて、その銃弾に込められた怨念のせいで祟り神になってしまうルル。
自我を失ってコーネリアの村を襲う祟り神ルルを撃つスザクさん。
でも実はスザクさんはルルの幼馴染かつ恋人で、旅に出ていたため自分たちの村が襲われたことも知らずにコーネリアの所に身を寄せていた。旅の途中でユフィを助けたからとかでもいいかな。
ルルと知らずに(知っていてもどうにもできないけど)撃ってしまい、最後本来の姿を取り戻したルルが「ありがとう。お前は生きろ」とか言って、砂のようになって跡形なく消えてしまう。

暗い!!
ベタ展開!!
でも好き(←)

はうう。こんな変態ともきを見捨てないで・・・下さい・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/



今日は「花・空・色・の美しい/日本語帳」という本を買いました。
その中から妄想したスザルル(*^_^*)
あああ、学校に行けなかったですOrz
残念(;_:)
来週こそは!!


やれることがないので、の/だ/めの再放送を見ていましたw
そこでいかに自分の脳がスザルルに侵されているかを改めて自覚しました\(^o^)/

だって、千秋先輩がルルーシュにしか見えないんです!
位置的にの/だ/めはスザクかな?

の/だ/めパロとか面白そう^_^
読んでみたいです。

今日の回から妄想。
の/だ/めなスザクと千秋なルルーシュ。

「ルルーシュ、お風呂貸してくれないかな?」

玄関を開けると、お風呂セット一式を持ったスザクが項垂れて立っていた。

「何でだ。お前の家にも風呂はあるだろう。」

「ガスを止められちゃったんだ・・・。仕送りは明日だし・・・。」

「知るか。水で洗え。じゃあな。」

そこまで面倒を看れるかとドアを閉めると、捨てられた子犬のような声が聞こえてきた。(実際子犬はこんな声を出さないが)

「ルルーシュみたいな人間にはわからないんだ。この頭の痒さも、台所洗剤で洗った髪がどうなるかも・・・!!ルルーシュは貧乏を全くわかっていないんだ!」

だ、台所洗剤・・・?


結局お風呂を貸してしまうルルーシュ。
その間にもスザクの分の夕食まで作ってしまう。

「はあああ。やっぱりルルーシュのご飯は美味しいね!ごはんが真っ白だよ!これはやっぱり愛が籠っているからかな?な~んて。」

テヘっと笑ったスザクに思いきりフライパンを投げてやる。

「何が愛だ、馬鹿!!」

本当は避けられるけれど避けないスザク。

「ぎゃぼ~ん!!」

とか叫びながらも喜んでいる気持ち悪いスザク。


あれ?何かスザクさんがエムっぽい・・?



続きで日記レスですm(__)m


今日は昼にお散歩がてらDVDを買いに行き、夜に母と見ました(*^_^*)

前も見たことがあるのですが、「ハイ/スクー/ル/ミュー/ジカ/ル」です。
(ムービーじゃない初期の)

いつもの癖でどうにかスザルル変換できないものかと考えながら、ヨコシマな目で見ていましたが
う~ん。これはスザルルじゃなくてジノルルだったらイケそうかもしれないw

そもそも明るいお話をスザルルに変換するのはちょっと苦手。
スザルルには薄暗いくらいがちょうどいい気が(←)

その点ジノルルは明るくてもOK。

バスケのキャプテンとして学校の人気者ジノと
転校生であり天才数学少年の大人しいルルが出逢って、
他の人には見せられない本当の自分の姿を見せ合うことのできる仲になる。
そんな感じでしょうか?

でもルルにはあの動きは無理だと思うんだ・・・。
だから歌と踊りはなしでw
むしろジノにずっと抱き抱えられていればいいよ!
っていうかジノにくるくる回されて介抱されるくらいでルルはいいんだよ!


という変態(=ともき)の妄想はおいといて、
最後の歌の歌詞もとてもよかったです。


「み/ん/な/ス/ター」
Everyone is special in their own way
We make each other strong (each other strong)
We're not the same
We're different in a good way
Together's where we belong
We're all in this together
Once we know
That we are
We're all stars
And we see that
We're all in this together


うん。いい歌です。

途中に歌われていた曲は全てジノがルルーシュに捧げれば更によし(意味不明)


昨日の日記レスです。

 

夢を叶える名言集


presented by 地球の名言
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ともき
性別:
女性
自己紹介:
・ルル/ー/シュ至上
・ルル/ー/シュ中毒
・一人でいる時はほとんど音楽を聴いています。
・海外に行くのが大好き。
応援しています!

Copyright (c)光のメロディーに耳を澄ませて All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]