忍者ブログ
ルルへの愛を語ったり 日々のことを綴るともきの日記
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

急いでPCのオフページ作りました。
まだ値段やコピー本がわからないので確定情報ではありませんが、少しでも参考になれば幸いです。


母が出掛ける時に「行ってギアス!!」と言ってきました・・・。
PR

出来た~~~\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

ついに入稿できました!!
後は明日以降、印刷所から何も電話が来ないことを祈るばかりです。

これでも問題なければ、当日「大事なものは目蓋の裏」と「愛し君へ」の両方がスペースに並ぶことかと思います^^

 

ちゃんとオフページも作る予定ですが、とりあえず。

「目蓋」は新書サイズで178ページです(照←)
今までの14話までに結構加筆修正+物語の完結+オフ特典番外編が載っています。

「愛し君へ」は新書サイズ108ページです。
サイト掲載分にルルサイドなどが盛り込まれ加筆・修正+オフ特典番外編2本

値段は今悩み中です(^_^;)
相場?を調べてみたところ、皆さん結構・・・。
いえ、こういうことは言っては駄目ですね。
えっと、大体20ページ200円くらいみたいなのですが、そうすると目蓋とか恐ろしいじゃないですか。
ということで、黒字?何それ美味しいの?というノリで、「目蓋」は1000~1200円くらいで考えています。
「愛し」は800円かな?

もし目蓋を1200円にした場合、愛しと2冊買って下さる方には少し割引にするか、もしコピー本でルル猫が出せるなら、無料でルル猫をつける的なことをしようかと計画中ですが、どうなんでしょうかね?
もう少し詳しいアンケートをとるべきだったかしら?


まだ心配事も尽きないし、ルル猫が残っていますが、とりあえず一安心(^-^)
良かった、良かった。

ということで一旦原稿戦士の鎧を脱いだら、生身のともきはへろへろでしたOrz
今まで気合いでいかに乗り越えてきたかがわかって笑ってしまいましたw
本当のことを言うと、昨日とかね、もうPCに触れたくない~、もう活字はいい~!という気分だったのですが、今は13日のことを考えてとてもわくわくする気持ちでいっぱいです。

管理人さんもそれぞれサイトに対するあり方や、思い入れが違うので他の方はどうかはわかりませんが、私は今回とてもいい経験ができたと思っています。

お話を書くという点においても、たくさん学ぶことがありました。
やはりお金を頂くという緊張感のもとに創ると、言葉一つ選ぶのにも慎重になるし、自分がお話を通して伝えたいテーマというのがより明確になった気がします。

このサイトはとても辺境だし、弱小ですが、数とかそいうことではなくて、なんていうのかなぁ。
『伝えたい』と強く思ったことを受け取って下さる方がいるというのは本当に幸せなことだと思います。
特にお話というのはその人の世界観を現すので、誰が上手で誰が下手とか、優劣で判断できるのものでも、知名度があるとかないとか、そいうことで量れるものではないと思います。
だからこそ、好きだと言って下さる方に読んで頂けるのはとても幸せ。

また今回はこのような機会を持てたこと、応援して下さる方がいること、それができる環境にあったこと、どれかが欠けても成り立たなかったのではないでしょうか。
まだ本の出来もわからないし、当日も迎えていないのに気が早いですね^^;

でも本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。

無事に本が皆様の手に渡ることを祈りつつ(笑)
読み終わった後に、何かほんの少しでも伝わるものがあればとっても嬉しいです。

伝えたいという思うことを人と共有するために与えられた言葉というツールに、
そしてそのツールと仲良しさんになれたことに、
心からの愛と感謝を。


「伝えたいことがある この歌を通して
歌にして残したい思いがここに

たかが音楽を必死に愛し続ける私が
何か出来るとしたなら全身全霊で歌うこと

限られた時の中で 焦る時もあるけど
自分らしい光を放つためならいつだって踏み出せる

幸せ呼ぶもの 偽りなく生きること
人にとってはささやかなことでも
今の私には命の光
自分の足で新たな道を」

(ko・k・ia「命の光」)








 


φ(..)
φ(..)
φ(..)
φ(..)

↑こんな感じでやってます^^;

何とか「目蓋」は形になって、後は明日web入稿が無事に終わるのを待つだけです(^o^)/

「愛し」も今夜を乗り切れば、何とかなりそうです!

乗り越えてみせる!!

お祝いコメント&拍手ありがとうございます(涙)

愛がいっぱいで、とっても嬉しいです!
が、申し訳ありません。
レスは日曜日に心をこめてお返しさせて頂きます。
とりあえず今日は簡単な返信だけ。


ナツコさん、いつも可愛いコメントありがとう!
あなたの日記と文書にはいつも癒されています。

すみれ様、先日もレス不要のお気遣いありがとうございました。
ともきはあと少し頑張ります!

すみれ様はゆっくりお休みになって、お疲れをとってくださいね。

ビコちゃん、ありがとう~(^-^)
会えないお知らせは残念だけど、またの機会を楽しみにしています。
大好き!

聖華さん、お返事遅れていて本当に申し訳ありません。
どうぞ人非人と罵って下さい・・・。
 

 

Clap your hands!
楽しもう今を 二度とこないこの時の中
Clap your hands!
乗り遅れるなよ人生たったの一度だから
(ko/k/ia)
 

実はすっかり忘れていたのですが、昨日で(多分)永久は一周年を迎えました(^o^)/

多分というのはですね、ともきが記念日等を覚えられない脳故です・・・。

昨日の朝、心優しき聖華さんからお祝いメールを頂いたのにも関わらず、何を勘違いしたのかメールを返すのをこれもすっかり忘れていた最低ともきです(土の味×100)


とにかく!!
短いようで長い一年をサイトとともに過ごしたことに驚きますが、こうして続けてこれたのは来て下さる皆様のおかげです(*^_^*)

本当にありがとうございます。

今度のオフ本も一年記念になりそうですね。
嬉しいです^^


今必死に「愛し君へ」を直して加筆している最中なのですが、聞いている曲はこの間教えて頂いた曲ですv

「目蓋」も以前コメントで教えて頂いた曲を聞いています。

このこと一つとっても、お話を作るのは私一人じゃないんだなぁと感じます。
読んで下さる方がいて、拍手を下さる方がいて、コメントを下さる方がいて、私がいる。
全ての要素を取り込んで、一つのお話が出来ていくのを改めて感じられました。

上手な文じゃないし、山あり谷あり!な展開もない平坦なお話ですが、とても大切に思います。
自分で作った話のくせにって思われるかもしれないですね。
でも、本当に愛おしさすら感じるほどに大事に思えるんです。
自分でもとても不思議ですが。
もともと自信がないともきですので、今までだったらこんな風に自分の作品に対して思えなかったと思います。
でも今こうしてそう感じられるのはきっと多くの人とサイトを通して繋がることができたからなんだろうなと思います。

全ての出逢いに心からの感謝を。

 

オフ本の方はですね、今立ち向かっています!
以前お話した通り、お金を頂くからには自信を持ってお渡しできるようにモリモリやっています^^

きっとどれだけ頑張ってもまだ足りない!って思うだろうし、
数年後の自分が見たら恥ずかしくて読めないような幼い文章でしょうが、
それすらも愛おしく思える日がくると想像すると、とてもわくわくします。

全ては自分のために。
そして巡り巡ってそれが誰かのためになったら素敵。


「意味のない音がこの世にあるだろうか
産み落とされたもの全てが何かのメッセージ
僕はここに居て私はここに居る
誰かに送り続けている 愛のメッセージ

無限の力はあなたとの出逢いに
隠された可能性のこと 限りない始まり

私とあなた 他の誰でもなく
共鳴する心で 今出逢った不思議」

(KO・KI・A・「INFINITY」)


全ての方に心からの愛と感謝をこめて。
これからもよろしくお願い致します


ともき

 

あ、危なかった\(゜ロ\)(/ロ゜)/

去年のAHLで買った大人組み×ルルーシュの18/禁本を廊下に放置していましたww
誰にも気づかれないうちに自分で気付いたからいいものの、もしそのままだったら・・・と考えるとぞっとしません(^_^;)
危ない、危ない。
皆さんもルルーシュの腸が心配になってしまう本の取り扱いにはお気をつけ下さい(笑)
本気で血の気が下がりますから。

拍手&コメントありがとうございます!
す~ごく嬉しいのですが、申し訳ありません!
レスは明日にさせて頂きます。

実は明日家でお茶会が開かれるので、その準備に忙殺されていまして(゜_゜)
雨降れと願うともきのことなど知らないふり。
明日はよく晴れるそうですOrz
野点ですか、そうですか・・・。
お祖父様孝行ですから、仕方ないですね。
頑張ります・・・。

大きな蝶が袖に描かれた白いお気に入りの着物にしようと思います^^
庭の起伏でこけたらそれまでですがw

さて今夜も原稿戦士は立ち向かう!
夢を叶える名言集


presented by 地球の名言
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ともき
性別:
女性
自己紹介:
・ルル/ー/シュ至上
・ルル/ー/シュ中毒
・一人でいる時はほとんど音楽を聴いています。
・海外に行くのが大好き。
応援しています!

Copyright (c)光のメロディーに耳を澄ませて All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]